SSブログ

2013オーストラリア海外研修(10) [2013海外研修]

8月5日 月曜日
今日は聖霊の生徒たち全員が参加するドラマ(演劇)クラスがありました。
キャット先生による英語オンリーのクラスでしたが、
さすが聖霊生、臆することなく積極的にグループのメンバーと劇を組み立てていました。

8_5_7.jpg8_5_6.jpg
8_5_5.jpg8_5_4.jpg
8_5_2.jpg8_5_1.jpg
8_5_8.jpg8_5_3tate.jpg
8_5_all.jpg

2013オーストラリア海外研修(9) [2013海外研修]

木曜日に引き続き、金曜日(2日)も少し遠出の校外学習に出かけました。
名古屋で言う明治村のようなところで、
1851年にオーストラリアが金を発掘していた時代(ゴールドラッシュ)を丸ごと再現した街です。
MSJのある町からは1時間ほどの距離なので、徐々に風景が丘に広がる牧場の風景へと変わり、
『世界の車窓から』さながらな自然豊かな風景も見ることができました。

aug2-1.jpgaug2-2.jpg

とても穏やかだった気候もついにこの日は崩れてしまい、
凍えるような気温プラス雨の中での見学となってしまいました。
そんな中でも本校の生徒たちはこちらの心配をよそにアクティブに動き回り、
とても面倒見のいいMSJの10年生(高1)と一緒にキャンドル作りをしたりミートパイを食べたりしていました。

aug2-3.jpg

どんな状況にいても文句を言わずに楽しもうとする生徒たちの姿勢には本当に心を打たれます。
今日を終えるとメルボルンでの最後の週末になるので、
きっと各家庭ではまたいろいろと予定を組んでくれていると思います。
そうでなくても平日からショッピングやジムにまで生徒たちを連れて行ってくれているようなので、
次はどんな報告が来るのか楽しみです。



2013オーストラリア海外研修(8) [2013海外研修]

連日の素晴らしい天気に引き続き、木曜日(1日)は気温も少し高めだったので、
初の校外学習にはうってつけの日でした。
実は今日明日と連続の校外学習なのですが、
今日は街へと繰り出し、メルボルンの中心街を旅してきました。

aug1-1.jpgaug1-2.jpg
aug1-7.jpg

MSJからは日本語の授業をとっている9年生(中3)がついてきてくれましたが、
ただ買い物に出かけたわけではありません。
きちんと授業の一環としてこちらの日本語の先生が面白い企画を生徒たちと用意してくれていました。
その企画というのが、街の有名なロケーションで聖霊生がニュースキャスターになりきり、
現地のレポートを英語でするというものでした。
もちろん、カンペはMSJの子たちが事前に用意してくれていますので、
改めて英文を考える心配はありませんでした。
が、とにかくスムーズに読めなくてはいけなということで、
行きの電車の中ではMSJの生徒に手伝ってもらいひたすら英文を読む練習を行っていました。
この1週間でオーストラリア・アクセントを身につけて帰る子たちもでてきそうです。

aug1-3.jpgaug1-6.jpgaug1-8.jpg
aug1-4.jpgaug1-5.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。